大会当日の補給に最適!
- 2016/07/29
- 19:16
久万高原ヒルクライムへ向けて補給食をお買い求めにご来店される方が増えています。
挑戦者のレベルも様々なので一概に言いようはありませんが、この手の常に心拍数マックスのようなレースではリキッド系の補給食が固形物より摂取しやすいので良く売れています。
オススメはやはり、メイタンのサイクルチャージですね。

梅肉エキスとカフェインがガツンと効きます!
そして、フレーバーの人気が良いパワージェル

レモンライム
グリーンアップル
トロピカルフルーツ
ウメ
の4つからお選び頂けます!
どちらもエネルギーとしては、30~40分くらいが目安となりますので、ご自分のターゲットタイムを参考にしてしっかりと準備しておくと良いでしょう!
そして汗とともに流れていくミネラルの補給にはメイタンの電解質パウダーですね!

ボトル1本に対して1包でオッケー。
さらに攣り対策としてメイタンのツーラン

心配な方は出走前と、中間地点での摂取をオススメします!
便利グッズがミニボトル!

リキッド系の補給食を事前にミニボトルへ入れて水で軽く薄めておくと、走りながらの補給が容易になります!
さあ、泣いても笑っても日曜日です!
Keep smilingで!
挑戦者のレベルも様々なので一概に言いようはありませんが、この手の常に心拍数マックスのようなレースではリキッド系の補給食が固形物より摂取しやすいので良く売れています。
オススメはやはり、メイタンのサイクルチャージですね。

梅肉エキスとカフェインがガツンと効きます!
そして、フレーバーの人気が良いパワージェル

レモンライム
グリーンアップル
トロピカルフルーツ
ウメ
の4つからお選び頂けます!
どちらもエネルギーとしては、30~40分くらいが目安となりますので、ご自分のターゲットタイムを参考にしてしっかりと準備しておくと良いでしょう!
そして汗とともに流れていくミネラルの補給にはメイタンの電解質パウダーですね!

ボトル1本に対して1包でオッケー。
さらに攣り対策としてメイタンのツーラン

心配な方は出走前と、中間地点での摂取をオススメします!
便利グッズがミニボトル!

リキッド系の補給食を事前にミニボトルへ入れて水で軽く薄めておくと、走りながらの補給が容易になります!
さあ、泣いても笑っても日曜日です!
Keep smilingで!
久万高原ヒルクライムへ向けて補給食をお買い求め
スポンサーサイト